西荻窪南口きりん堂鍼灸接骨院・整体院|肩こり・腰痛の整体なら当院へ

西荻窪南口きりん堂鍼灸接骨院・整体院
各種保険取扱い交通事故対応
診療時間



       
西荻窪駅徒歩3分 予


BLOG

ストレス解消に鍼灸が効く理由とは?どんな施術をするの?

2025.03.21

ストレス解消に鍼灸が効く理由とは?どんな施術をするの?

現代社会では、仕事や人間関係のストレス、スマホやパソコンの長時間使用による疲労など、心身に負担がかかる場面が増えています。ストレスがたまると、自律神経が乱れ、肩こりや頭痛、不眠、胃腸の不調などが現れることも。

 

そんなストレスによる不調を改善する方法として 「鍼灸(しんきゅう)」 が注目されています。では、なぜ鍼灸がストレス解消に効果的なのでしょうか?実際にどんな施術を行うのかも含めて詳しく解説します。

 

  1. 鍼灸でストレスを和らげるメカニズム

ストレスを感じると、交感神経(緊張を高める神経)が優位になり、筋肉がこわばり、血流が悪くなります。これにより、肩こりや頭痛、不眠、胃腸の不調など、さまざまな症状が現れるのです。

 

鍼灸は、ツボを刺激することで 副交感神経(リラックスを促す神経) を活性化し、緊張を和らげます。特に、頭や首、背中にある「ストレス緩和」に効果的なツボを刺激すると、心が落ち着き、深いリラックス状態へと導かれます。

 

 

  1. 実際にどんな施術をするの?

鍼灸の施術は、患者さんの状態に合わせて行われます。ストレスによる不調に対して、以下のような治療が行われます。

 

① 鍼(はり)治療

細い鍼をツボに刺し、体のバランスを整えます。ほとんど痛みはなく、リラックスしながら受けられます。ストレスによる自律神経の乱れには、特に以下のツボを刺激します。

 

  • 百会(ひゃくえ):頭頂部にあり、ストレスや不眠の改善に効果的

 

  • 神門(しんもん):手首にあり、不安感を和らげる

 

  • 太衝(たいしょう):足の甲にあり、イライラや緊張を緩和

鍼を刺すことで血流が良くなり、ストレスで固くなった筋肉がほぐれます。また、脳内のリラックスホルモン「セロトニン」の分泌が促され、心が落ち着く効果も期待できます。

 

 

② お灸(きゅう)治療

もぐさやせんねん灸を使った温熱刺激でツボを温め、血流を促します。鍼と組み合わせることで効果が高まり、冷えや胃腸の不調にもアプローチできます。

 

  • 合谷(ごうこく):手の親指と人差し指の間にあり、ストレスや頭痛、眼精疲労に効果的

 

  • 三陰交(さんいんこう):足首の内側にあり、冷えや自律神経の乱れを改善

 

お灸のじんわりとした温かさが心地よく、深いリラックス状態へと導いてくれます。

 

 

③ 頭皮・首肩のマッサージ

ストレスによる筋肉のこわばりを和らげるため、鍼やお灸と組み合わせて 頭皮や首・肩のマッサージ を行うこともあります。特にデスクワークが多い方は、首や肩の筋肉が緊張しやすいので、マッサージによる血流改善が有効です。

 

マッサージをすることで、ツボへの刺激がさらに深まり、よりリラックスしやすくなります。

 

 

  1. どれくらいの頻度で受けるといいの?

ストレスが慢性的にたまっている方は、週1~2回の施術 をおすすめします。症状が落ち着いてきたら、2週間に1回、月1回 など間隔をあけても大丈夫です。

 

また、定期的に鍼灸を受けることで、ストレスに強い体を作り、疲れにくくなります。

 

 

  1. 自宅でできる簡単セルフケア

鍼灸治療とあわせて、自宅でできる簡単なセルフケアを取り入れるのもおすすめです。

 

ツボ押しでリラックス!

  • 合谷(ごうこく):手の親指と人差し指の間を押す(ストレス解消、肩こり改善)

 

  • 百会(ひゃくえ):頭頂部をやさしく押す(不眠、精神安定)

 

  • 内関(ないかん):手首の内側を押す(自律神経を整える)

 

深呼吸+ストレッチ
ストレスがたまると呼吸が浅くなりがちです。深呼吸をしながら軽いストレッチをすると、緊張がほぐれ、リラックスしやすくなります。

 

お灸や温熱ケア
お灸を自分で試したい方は、市販の せんねん灸 などを使って、足や手のツボを温めるのもおすすめです。

 

 

  1. まとめ:鍼灸でストレスを軽減し、心と体をリフレッシュ!

ストレスがたまると、自律神経が乱れ、肩こりや不眠、頭痛などの不調が出やすくなります。鍼灸は、ツボへの刺激で自律神経を整え、血流を改善し、心身をリラックスさせる 効果が期待できます。

 

「最近ストレスがたまっている」「疲れが取れない」「よく眠れない」 という方は、ぜひ鍼灸を試してみてください。施術を受けることで、体が軽くなり、心もスッキリしますよ!

 

お悩みの方は、ぜひ西荻窪駅徒歩5分の西荻窪南口きりん堂接骨院にお気軽にご相談ください。

 
ブログ一覧へ戻る
03-6454-709003-6454-7090
TOP